
【今、私たちにできること】
2月、クイーンエリザベス号の新型コロナウイルスの船内隔離をテレビで見て、日本国内の事でありながら、どことなく他人事のような感覚でいたのではないでしょ...
ブログ
2月、クイーンエリザベス号の新型コロナウイルスの船内隔離をテレビで見て、日本国内の事でありながら、どことなく他人事のような感覚でいたのではないでしょ...
コロナウイルスの影響すごいですね。飲食店だけでなくホテル、医療関係など多くの分野で影響が拡大しております。 国も無利子の借入や助成金などの支援策をや...
今回はちょっと視点を変えて住宅ローンのお話です。ただこの話を書くと住所販売会社と銀行の方に怒られますが、知ったこっちゃありません(笑) 住宅ローン。...
家庭で「お金」の話をタブーにしてはいけません。 お子さんの教育というと、勉強やスポーツを思い浮かぶかもしれません。 私はそこに「お金の教育」を加える...
この先、本当に年金は国からもらえることはできるでしょうか?? もしもらえたらいくらの年金をもらうことができますでしょうか?? 本当にもらえるのか今の...
よく、こんな相談を受けます。 『医療保険を充実したいんです。』 その際は私はこう返答します。 『多くの保険のプロは医療保険入っていません。なぜなら医...
まさか日本の投資信託の仕組みを知らずにNISA.IDECO.確定拠出年金をしてませんよね? どこのファンドに投資してますか? (銀行や証券会社ではあ...
歯科医院を経営されているお客様のお話です。「先日の台風と雷の影響で、エアコンが故障して、修理費が70万くらいかかってしまって大変なんだよ。」と言われ...
先日、古くからの友人Yから 「今、俺がどんな保険に入ってるか見てほしい」 と相談を受けた。結婚を機に保険を見直したいとの相談だった。 「今、どこの保...
毎月地域情報新聞ホップにて掲載しているコラムをご紹介します。